まねっこレシピ de おうちご飯 [ ├──2011年]
昨日は、『こどもの日』でしたね!!
皆さん。 これ、召し上がりましたか~?
柏餅~ ( ´ 艸 ´)ウフフ~
期間限定
というのに、惹かれて。。。
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
数日前に。 たねやさんで購入して、頂きました![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
この時は。 だんな様、帰省中だったので・・・
一人で こっそり。 ティータイム
楽しんじゃったー ( *^皿^)ウシシシシ
![[喫茶店]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)
ここ最近の、お夕飯は。。。
って言っても。 GW中は、殆ど 作っていないのですが ∑(ノ∀`*)アチャー
ブロガーさんたちの レシピを、大いに 活用させて頂いております!!
まずは、こちらから・・・
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
豚肉の味噌漬けグリル
ブロッコリーのゴマ和え
大根とミニトマトのマリネ
アスパラご飯
大根の葉と高野豆腐のお味噌汁
ナッツさん ご紹介の、『豚肉の味噌漬けグリル』
ちょっと。 焦げちゃった![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ナッツさんは、トンカツ用の お肉で 作っていらしたのですが・・・
わたし、分厚い豚肉。 苦手なので![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
生姜焼き用の 少し薄い豚肉で、作りました~
ナッツさん お薦めの通り。。。
簡単なのに、とっても おいしーぃ![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
だんな様も、肉肉しぃメニューに 大満足の様子 v(。-∀-。)ブィブィ
これは、リピ決定
ですねっ!!!
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
味噌ダレのアレンジも、いろいろ試してみたいと思いまーす![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
こちらは、ゆうげのしたく wacameさんの 『しゃきしゃき☆アスパラご飯』
炊き上がった ご飯に、材料を 混ぜるだけなので、超ー簡単![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
アスパラの しゃきしゃき食感に、塩昆布の 旨味が効いてて。。。
オイシ―――(( ´艸` ))―――!!!!
彩りも、キレイですよね![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
タイ風蒸し鶏サラダ
小車麩とオクラの煮びたし
天ぷら (しいたけ・タラの芽)
舞茸のお味噌汁
ご飯
蒸し鶏のサラダに、musashi さん ご紹介の 『タイ風ドレッシング』を かけてみました![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
パクチー好きには、たまらなーぃ![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
このドレッシング。 やばウマ
です (*´艸`)キャ
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
だんな様が、実家の山で 採ってきてくれた
しいたけと タラの芽は、天ぷらに。。。
明らかに、衣つけ過ぎ・・・ (*ノε`*)アチャー
相変わらず。 天ぷら、大の苦手です![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
だんな様。 天ぷら嫌いになってくれたらいいのにぃ (´・ε`・ )チェーッ
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
昨日は、ご近所のスパ
に 行ってきましたー (^O^)/
![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
大きな お風呂で、のーんびり くつろぎ。
喉カラッカラーで、帰宅したので。。。
夜は、もちろん!?
ビール
を、いただきました (*ノ∀`*)ゞエヘヘ
![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
モラタメで頂いた、GABANRス®スパイスドレッシング
焙煎ごま&きざみ生姜を使って、おつまみを。。。
勘違い棒棒鶏でーすっ (*^▽^*)ゞ
ネーミングが面白いです (*^m^*)プププ
ドレッシングで、鶏肉を揉みこむっていうのが 新鮮!!
しっかり、下味がつくので。。。
焙煎ごま&きざみ生姜の風味を、しっかり 味わえましたー
お手軽に、棒棒鶏を 楽しめちゃうレシピですね![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
その他の、おつまみは。。。
スティックサラダ (キュウリ・セロリ)
生ハムチーズ&海苔チーズ
タイ風ビンチョウマグロのマリネ
musashi さんのドレッシング。 またまた 登場~ (*´σー`)エヘヘ
鶏手羽のトマぽん煮
レンコン・にんじん・玉ねぎ・ピーマンが、入っています。
ややヘルシーな、おつまみでした (*^▽^*)ゞ
-------------------------------------
ランキングに参加中です。よろしければ ↓ ポチッとお願いします。
-------------------------------------
りえぽんさん、こんにちは^^
ナッツさんの豚肉味噌漬けグリル、本当に美味しそうですね!
香ばしそうでたまらない画像ですよ☆
この焦げ目も最高!!
アスパラご飯も考えもしなかったけど美味しそうです。
新しいドレッシング使えそうですね、夏にピッタリって感じですね。
早く発売されないかなぁ。。。
私も勘違い棒棒鶏、作りたーい(*^_^*)
by mayu (2011-05-06 16:36)
柏餅、食べました~♪ヤマ○キの(笑)
たねやさんの柏餅、美味しいんだろうなぁ~。
お茶セットがとっても素敵で、さらに美味しさが
upしそう!
GABANのドレッシング、種類が増えてきましたね^^
私もお世話になっています。
by ちゃるこ (2011-05-06 23:05)
おぉ☆味噌漬けグリル、
これはお肉大好きさんにはピッタリですよね♪
お二人に喜んでいただけてうれしいです。
シンプルな味噌だれでも十分においしいですが
私も七味とか、にんにく入れて楽しんでいますよ^^
by ナッツ (2011-05-07 11:24)
豚肉の味噌漬けグリルをはじめ、
どのお料理もとても美味しそうですね。
お皿も盛り付け方もきれいです!
by くまなお (2011-05-07 20:23)
限定・・・・なんと甘美な響き。思わず買ってしまいますね。
たらの芽の天婦羅、美味しそうですね。純米酒が欲しくなりそうですね。
by さる1号 (2011-05-07 22:26)
素敵なお料理ばかりで羨ましい~(^0^)
あっ、そうだ、柏餅を食べ損ねましたぁ。トホホ
by うっしー (2011-05-08 21:40)
うふふ♪柏餅3つ(白・ピンク・草)食べてしまいました^^
こうやって、食べ物で季節感を感じられる事ってとっても
素敵な事ですよね♪
りえぽんさんのお料理、いつもながらとっても丁寧で
美味しそうですね。✿。
ナッツさんの味噌漬けも美味しそうですし、今の時期でしたら
タラの芽の天ぷらいいですね!!
幸せレシピをいつもありがとうございます^^
by baby_pink (2011-05-10 07:13)
>mayuさん
ありがとうございます♡
味噌漬けグリル。焼きすぎて、大失敗!!(>_<) と思いきや・・・
焦げ目が 意外と美味しくて、ヤッターって感じでした(笑)
ナッツさんのメニューには、ホント お世話になりっぱなしです ( ´ 艸 ´)
GABANのゴマドレ。かなり、レベル高いです!!
mayuさんも、ぜひぜひ 試してみてくださいねー (^O^)/
>ちゃるこさん
ウフフ~♡
流石、たねやだけあって(笑)
とっても、美味しかったですよー (^-^)v
でも。わたし、ヤマザキのも好きです~
GABANのドレッシングは、どれも外れがないですよね!!
ウチの冷蔵庫には、3種類ほどスタンバっていますよ~ (*^m^*)エヘ
>ナッツさん
ナッツさーん!!
いつも、いーっつも、素敵レシピありがとうございますぅ♡ ♡ ♡
もう。 ナッツ亭の方角へは、足を向けて寝られません(笑)
七味とにんにくも、いいですねー (^-^)φ メモメモ・・・
次回は、七味入りに挑戦しまーすっ!! ((o(´∀`)o))ワクワク
>くまなおさん
ありがとうございます~ (P∀`q*)テレ
くまなおさんに、盛り付けを褒めていただけると、うれしさ倍増ですぅ♪
>さる1号さん
そうなんです~
『限定』の文字って、ピカーッと輝いて見えますよね(笑)
タラの芽の天ぷらは、カラッ!!と度が低すぎて。。。
お酒を頂くどころではなかったんですよー _| ̄|● ガックリ
天ぷら。 ホント、ダメダメですぅ (>_<)
>うっしーさん
ありがとうございますぅ o(^-^)o ワーイ♪
うっしーさん家は、端午の節句じゃなくて、桃の節句ですもんね!!
来年は、ぜひ お忘れなく~ (^O^)/
>baby_pinkさん
あらあら。 pinkさんったら、3つも~ (*^m^*)プププ
でも。 そういうところが、カワイらしいわ~♡
>クロゴマ紗枝さん
>ほりけんさん
>KOEELE_tokkyさん
>mariさん
>なっぺさん
>あんぱんち〜さん
>ちょろっとぶぅさん
>すぴかかさん
>ハム子さん
>rie-klavierさん
>takaさん
>めぇさん
>mayasophiaさん
>kazukazuさん
>伽耶さん
>satokumiさん
>ぼたもちさん
ご訪問&nice!ありがとうございました♡
by りえぽん (2011-05-11 10:03)
はじめまして、楽天ブログのOH!みつみつと申します。
事情がありまして「みつみつ 棒棒鶏」を検索していて、
コチラにめぐり合いました。
お試し、ありがとうございます!
突然で失礼かな、とは思ったのですが、
ひとことお礼を申し上げたくて書き込み致しました。
by OH!みつみつ (2011-05-11 17:24)